Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

タグ:シドニーライフ

去年ロックダウン中に見つけたヘーゼルナッツ・オイル。

IMG_0993

最初は何のレシピだったのか忘れちゃったんですが 、
使い勝手が良くて、すっかり我が家の定番アイテムに。
お魚焼いたり、フルーツ使ったサラダのドレッシングにしたり、何にでも合わせやすいです。
ナッツぽさにほんのり甘みもあって、気に入っております。
今日も読んでくださって、ありがとうございます。

よろしければこちらも。
マラソンブログ
ランナーズハイ・イン・シドニー

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから。


 


シドニーでは昔に比べてBYO(ワインを持ち込むこと)ができる
レストランが少なくなってきましたが
アジア系のレストランは特に、まだまだ探せばできるところが結構あります。
積極的に謳っていないところもあるので
予約時や来店時に聞いてみると良いでしょう。

BYOをチャージするところの方が多いですが
しないところなら、もし美味しいところでまた来たいと思えたら
気持ちチップを多めにしたりしています。

まあこの辺は個人の気持ち次第ですけども
私ならそうします、というぐらいのことですが

例えBYOであっても
グラスを揃えたり洗ったり
ワインを冷やしたりと、レストランの負担はあります。
プラス、本来飲食店にとってアルコールを販売することで得られる利益って本当は結構大きいのです。

なので、美味しくてサービスの良いレストランには
例えカジュアルなお店であっても「ワインを持ち込ませてくれてありがとう」
という敬意と感謝は自分ができる範囲で示せたら良いですね。

この日は映画帰りで、映画館の近くのタイ料理のお店に飛び込みで入ったのですが
週末だったけど運良くテーブルが空いていました。

タイとか中華とか、アジア料理の時は大体さらっと飲める白かロゼ、アロマティックなやつを選んでます。
軽めの赤でも良いのですが、白の方が前菜でも主菜でも喧嘩にならないことが多いなあと思うので。


近くのボトルショップで急きょ選んだやつですが、
西オーストラリアのLa ViolettaのYé-Yéというリースリングとゲヴュルツ、グリューナー・フェルトリナーのブレンドでした。
たまたま見つけたからこれにしたけど(夫が)、
こんな変わったブレンドでなくても、香りの高い白かロゼなら
なんでもよかったと思います。


CC20A289-72CE-4214-8BB0-66E4B3B5635A_1_105_c
EE0B7406-0AB6-41F5-BE8C-9F648EB7A125_1_105_c


今日も読んでくださって、ありがとうございます。

よろしければこちらも。
マラソンブログ
ランナーズハイ・イン・シドニー

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから。


私、実は2019年初めからフランス語を習っていまして(こそっ)
と言っても相当なポンコツなのですが
(フランス語よりオーストラリアンアクセントの英語を褒められるという・・・)

コロナで去年から今もずっとZoomになってますがなんとか週1でゆるゆると続けています。
いまは会話のみのクラスに通ってますが(Zoomだけど)
今週は「フランス語で好きなテーマでプレゼンしよう」みたいな出番が回ってきた〜😂ひえー。


テーマは別になんでもよかったのですが
ワインなら大体皆んな興味あるだろうと思い
2日でチャチャーっと適当なパワポを作成して
あらかじめ用意した手元のノートをひたすら読むという
Zoomだからこそできた小技・笑
451F97CB-3C26-4BA1-A83F-53871BA3866F_1_105_c

プレゼンは言語が何でも緊張します〜。
何なら日本語が一番緊張するかもしれない。
ちょっとのミスにも自分でも気付きやすいから・・・

ちょうどドラマ「ドラゴン桜」で言語の習得方法についてやっていて、
ゆりやんちゃんかっこ良くなってる。

「話せなくても聞くことはできる」「コツは『適当』と『モノマネ』」。

そういえば高校の時は周りの人が引くぐらい
めちゃくちゃ英語勉強してて
あの頃はとにかく英語が上手くなりたくて(受験勉強はむしろ苦手だった)
学校の時間割表から日記から
日常のありとあらゆるところに英語を取り入れて
そして、英語が喋れる人には練習のためにやたら話しかけたりもした(含・現夫・・・超迷惑www)
間違えることに恐れもなかった(若さって尊い)。
というか間違いも認識していなかったので怖いもの知らずだったのかもしれない。

英語でもフランス語でも
語学の習得のコツは基本的に一緒だと思うので
また高校の頃の初心に戻って頑張らないとな、とつくづく思うのでした。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。

よろしければこちらも。
マラソンブログ
ランナーズハイ・イン・シドニー

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから。









大好きなご夫婦、タカさんとワナカさんのレストラン、KURO DININGが営業を再開されたので
ランチにお邪魔してきました。

9E1AE1A2-4362-4AE8-B9D8-8157D953ACD2_1_105_c
鴨と蕎麦モミ?であってる?のオントレ
01D47AB3-BEBA-4F71-8039-C9DC996C6E23_1_105_c
メインはサーモン。

5E31177C-C970-4C14-991E-B3F5032A3C9E_1_105_c
抹茶のタルト。私、デザートは普段頂かないのですが
これは甘さ控えめで、中に小豆も入ってて、大変美味しくいただきました。
ちなみにワインは、クリームシェリーを合わせてみましたよ。

お料理も素晴らしいことでは有名なKUROですが
ワインリストも素敵なんですよ。

アデレード・ヒルズのトラデイショナル・メソッドのスパークリングワインを作る
デヴィエーション・ロードをいただきましたよ。
AD232005-F666-4311-9F96-484199654A6E_1_105_c

数量が極々少ないのか
シドニーの小売店ではまだ見かけたことがありません。
が、日本ではオーストラリアワインのスペシャリスト、Down Underさんが輸入されているそうです。
去年のWANDSさんの記事でも少し取り上げさせていただいた、デヴィエーション・ロード。
オーストラリアのスパークリングワインには
安めのNVシャンパーニュよりずっと余韻が長くて凝縮感があって美味しいものが
たくさんありますね。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから


在宅勤務も4週をすぎ
だんだんと「New Normal」に慣れてきたとはいえ
この異常な状況のなんともいえない不安に襲われたりしていますが

なんだよくわからないけど平日はほぼ毎朝吐き気がする(でも吐かない、吐けない)
なんの前触れもなく涙が出たこともある
「不安」「ストレス」を感じて体が反応していることは確かでした。

長丁場になるかもしれないCOVIDー19のこの時期を乗り越えるため
今私が意識してやっていることを少しご紹介したいと思います。

瞑想🧘🏻‍♀️
まず、吐き気のことを夫に相談したら瞑想を勧められました。
そういえばと、お世話になっている方からも以前勧められた瞑想用アプリHeadspaceを久しぶりに開いて
毎朝3分ずつからスタートし始めました。瞑想のセッション以外にも
ストレスを解放するコツなどをわかりやすく手短に紹介したビデオコンテンツもたくさんあったりして



最初は、というか今もその効果はよく解ってないのですが
毎朝意識して時間をとり
呼吸を整え意識を集中させることには
少なからずリラックス効果はあるようです。

心配事を考える時間が少し減った気がします。
今日でちょうど10回目のセッションを終えました。
無料期間を終えると有料になるアプリですが、しばらく続けてみようと思ってます。

紙の本📚
身体が食べ物を必要とするように、魂は本を必要とする。本はこころのご飯です
家にいることが多く在宅で仕事をするので
どうしてもパソコンやスマートフォンをいつも以上に見てしまい
必要なこととはいえニュースにもうんざり
ソーシャルメディアにもYouTubeにも飽きてくる
なので本を読む。
紙の匂い、手触り、フォント、インクのシミが癒しになります。
まだまだ英語の本は読むのが遅いので
オーディオブックも兼用して物語に向き合います。
時には走りながら、時には大事に選んだワインとともに。

IMG_5452



IMG_5432
Normal People (English Edition)
Rooney, Sally
2018-08-28


IMG_5344




AESOPのハンドケア🤲
お気に入りのイソップのハンドサニタイザーとハンドソープ、ハンドクリーム。

匂いもパッケージも、もうとにかく癒し。
何度も手を洗うのでカピカピにならないように。
ハンドサニタイザーはずっと売り切れだったのですが
関係者のお友達が再入荷直後にすぐ教えてくれて、オンラインで買うことができました。
その日のうちにまた売り切れていたけど・・・
IMG_5436ランニング🏃‍♀️
運動のための外出はまだ許されています。ただ例えば車などで移動してビーチに行って走る、とかいうのはもうダメらしく家の近所で、というのが原則らしいのです。ので家の近所で新たなルート開拓をしています。
IMG_5430

これについてはランニングのブログに。

次は久しぶりに笑、ちゃんとワインのお話を書こうかな?

今日も読んでくださって、ありがとうございます。

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

↑このページのトップヘ