Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

タグ:ごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。
今年最初のワインは、Unico Zeloでした。
バルベラ&ネッビオーロです。



2017年は、すごくたくさんのワインメーカーさんやブドウ栽培家さんや、ワインライターさんにお会いできた、ありがたい貴重な機会がいくつもありました。

夫が怪我で動けなくなった時は、いつも何も言わずに当たり前のように支えてくれる彼のありがたみを改めて痛感しました。


さてっと、今年の全体的なテーマは
Follow my gut feeling
自分の心に正直に生きること。仕事でもそれ以外でも、もし何か決断に迷ったら、理屈ではなく心から素直にやりたいと思うかどうかで決めること。


具体的な目標は

【WSET Educator&APPになる】
そろそろ少しでもワイン産業に、直接的に還元したい。というわけで、今年はワイン教育へかかわっていきたいと思います!そのためにお勉強をまた始めます。また新たなステージへ進めるよう頑張ります。


【運転免許】
去年、年末ギリギリに学科試験に合格しました。今年は一人で運転ができるようになるProvisional 1が目標です。



【書く】
英語で書く機会を増やします。それから、もっと早く書くこと!効率よく、いい文章を書けるように。




WSET Diplomaの現役受験生の方々が、このブログや前のブログを見てくださって
声をかけてくださることも多いのですが
これから受験される方々が、希望を持てるように
厳しい受験勉強をより頑張れるように
結果を残せるよう、今年も色々邁進してまいります!

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!

Facebookページができました

日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから





皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
シドニーの新年の花火を、今年も無事に見ることができました。

MARIE
(C) M.F. 友人による撮影






ゲストが持ってきてくれた、Rockford Black Shiraz Sparkling。
オーストラリアに住んでいてもなかなか手に入りづらい、希少なスパークリングシラーズです。
日豪プレスのコラムでスパークリング・レッドを書いた回、これも紹介したかったけど
手に入りづらいという理由でお薦めから外した、というもの。
タバコの香り、クローブの香り、複雑味と深みのあるとても美味しい、大人っぽいスパークリング・シラーズでした。




 
バスケットプレスというシラーズでも有名です。


全部は写ってないんですが、6人で9本のワインが空いた夜。
全員二日酔い無し(多分)。

さて、さっそく今年の抱負。

【走る】今年は去年できなかった「トレイルラン」に挑戦したいです。フルマラソンももちろん走ります。後、州外の大会にも出たい!怪我に注意して走りやすい体作りも。

【仕事、学び、生き方】仕事、というか働き方。次の段階に進むべき段階に来ているのではないか、と思っています。今年も何か、学びたいなあ。

今年やりたいことを、新しいほぼ日手帳のおまけページ「MY100」コーナーに書き込んでいく。
sample_5
sample_6
やり遂げたらチェック✔も入れられます。便利!

さっそく書き出してみるものの、今のところやっと20個ぐらいです。
現実問題今年中はきっと無理、と思うことでも、とにかくどんどん書いてみようと思います。
いつか実現する日のために。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

バナーを新しくしてみました。「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから
 

今年1月1日から始めたこのブログ。

コメントくださった方、コメントはなくても定期的に読んでくださっている方、ご愛顧ありがとうございました。

オーストラリアワインと向き合うこと、を目標にはじめたブログでした。
このブログだけじゃないけれど、「オーストラリアワインを深く知りたい」と思っていた目標は
違う形で適えることができたと思います。



もちろんやっと入り口に立った程度ですが。


2016年は(も)怒涛の年でした。
前半は、「辛い!」と思っていた時期もありましたが
色んな方が助けてくれて、やっぱり私はすごく恵まれていると思いました。
今年もたくさんのお仕事の機会と、それを通してたくさんの人とワインとの出会いをいただきました。

ありがとうございました。アゲイン。

今年後半から始めたほぼ日手帳。
半年で、既にボロボロ笑
 
綺麗なイラストも描かないし、マスキングテープも使わない。
だから中身をSNSにアップしたりはしないけど
その日起きたこと、感じたことを書き留める習慣はすごくいいと思いました。
 
今年嬉しかったこと、悔しかったこと、 おめでたかったこと、心配したこと、感謝したこと。
最初はブログに書いてみようと思ったけれど
そんな個人的なことは、誰にも見せない手帳にでも、したためておけばいいのだ。

来年も、たくさんの素晴らしいオーストラリアワインをご紹介します!
どうぞ皆様、素晴らしい新年をお迎えください。

引き続き当ブログと日豪プレスのコラムやモカイの メルマガも、どうぞ宜しくお願いします。

今年一年、読んでくださって、ありがとうございました!!


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

こんにちは。
今日もご訪問ありがとうございます。
今日は嬉しいお知らせがあります。

この4月より、ニュージーランドのナチュラル製品のオンラインストア、Mokaiのメールマガジンにて、
ワイン・コラムを連載で書かせていただくことになりました。


01022016MokaiBanner

南半球のワイナリー、特にニュージーランドのワイナリーを中心にご紹介させて頂きます。
メールマガジンへの登録はコチラからどうぞ。※(あ、コラムはもちろん日本語です!)


※購読確認メールが迷惑フォルダに入ることがあるようです!ご確認お願いいたします。


Mokaiで取り扱っているのは、「クリーン&グリーン」の国、ニュージーランド産の製品。

  • 自然派健康食品(プロポリス、アレルギー緩和スプレー、更年期用サプリなど)
  • 無添加スキンケア商品・ボディーソープ、石鹸
  • 天然の抗生物質マヌカ・ハニー
  • 大事な家族に。安心して使える自然派ペット商品

・・・などなどを、ニュージーランドから日本まで直送してくれる素敵なお店です。
ニュージーランドからの直送なのに、送料は一律1300円と、かなりお手ごろ!

ニュージーランドは、本当に自然が近くにある国で
おそらく世界で一番お国柄が似ているであろう、オーストラリアから訪れた私ですらも
「なんて自然との共存が上手な国なんだろう!」と感動したのでした。



どこへ行っても澄んだ空気が心地よく、マイナスイオンにどっぷりと包まれ
フレンドリーなオージーを、さらに10倍ぐらい輪にかけてフレンドリーなキウィの人々に出会い
すっかりニュージーランドファンになった私。



 


そして、素晴らしいニュージーランド・ワインとの出会いもたくさんありました。





大好きになったニュージーランドのワインのことを、どこかでご紹介したくてしたくて
実はオーストラリアに帰ってからずっとウズウズウズウズしていました。
でも、このブログも、日豪プレスのコラムも、オーストラリア・ワインのみ!と決めていたし(私が)。


そんな時に、お声をかけてくださったのが、Mokaiのオーナーで、超人気絵日記ブロガーのマーティンゆうさん。
ゆうさんは書籍化もされたブログ「羊の国のラブラドール」の著者で、ニュージーランドでの犬たちとの暮らしを綴った絵日記がとにかく面白くって、大好きで、
オーストラリアに来てからすぐ、ずっとフォローしてたのです。



今回のニュージーランド旅行でようやくお会いできたのですが
その数ヶ月後、まさか、まさか!一緒にお仕事できる日が来るなんて!!(めっちゃ嬉しい)


ゆうさんの愛犬、エビスとチェイス。

メルマガは月1回の発行で、私のワイナリーのご紹介の記事のほか、ニュージーランドの食や旅行情報、もちろんMokaiからのおすすめ商品も。
よくあるやたら商品リンクや広告の多い、わちゃわちゃしたメルマガではなく
イラストや写真なども綺麗に入った、読み物として楽しめるものとなっています。
実は同郷(山口県)で、同じオセアニアに暮らし、名前も同じゆうこさん。
ワインがつないでくれた新たなご縁に、またまた感謝です。

第一回目掲載のメルマガは、4月10日に配信の予定です。

メルマガへの登録はコチラから!(購読確認メールが迷惑フォルダにいくことがあるようです。ご確認お願いいたします)。
どうぞこちらでも、よろしくお願いいたします。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。
 

こんにちは。あけましておめでとうございます。
ご訪問いただきありがとうございます。



日本とは季節が反対の南半球では、暑い日が続いています。
そう、暑い日が続くものですから、最近はロゼワインを飲むことが多いです。

以前はオーストラリアのロゼワインはしっかりと色を濃い目に出した
味も甘めのものが多かったように思いますが、最近は色が淡く、辛口のロゼも増えてきたように思います。

最近美味しいな〜、と思えたロゼの一つがこれ
 
淡い色合いがとっても優しいロゼです。
https://bkwines.com.au/2015-rose/

こちらはアデレード・ヒルズのBK Wines Rose。
ピノ・ノワールから作られたロゼです。
BKとはワインメーカー、ブレンダン・キースのイニシャルからと思われます。分かりやすい。

イチゴやお花の香りが華やかで、味わいはしっかりとキレのある辛口。エグみがなくてスッキリとした口当たりです。
BKワインズはオーストラリア国内でもArtisan(職人の、手作りの、巧みの)Winemakerとして注目されています。
ピュアな果実味が丁寧に作られたワインなのだなと、飲みながら感じることのできる優しいワインでした。
夏の暑い日、そのままでゴクゴク飲めてしまいます。
冬の日本にお住まいのみなさまは、寄せ鍋などと合わせてみては如何でしょう。

昔から何かと過小評価されがちなロゼですが、最近はこんな美味しいロゼを作るメーカーも多く出てきて、もしかして次に流行るのはロゼなのかも?と思いながら、今年の夏は特に頻繁に、美味しいロゼを飲んでいます。


日本でも買えるBKワインズ。オススメです。

第一回目の記事はロゼでした。
カテゴリーは、徐々に増やしていく予定です。
どうぞよろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



↑このページのトップヘ