Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

カテゴリ:

キウィベリー、ってご存知ですか?
大きさはブドウの粒ぐらいなのですが、皮をつるんと向くと、ちっちゃいキウィフルーツみたいな
可愛いベリーです。
ベイビーキウィ、なんていう呼び名もあるようで、まさにそんな感じ。


こんな感じ(この写真は去年の夏のもの)。
小人さんのキウィフルーツみたいで、可愛いです。


スマーフサイズ?

お味の方は、というと、普通のキウィフルーツより甘くて美味しいですよ。
酸っぱくなくて。
ビタミンC、ビタミンE、マグネシウム、繊維といった栄養価もかなり高い、スーパーフルーツでもあるようです。
でね、オーストラリアの美味しいもの、って名目でご紹介しましたが、
実は原産は、日本を含む北アジアなんだって!w(゚o゚)w オオー!
ニュージーランドじゃないのか!

ちなみに春になってから、シドニーでは野菜やフルーツのお値段が下がってきました。
特にブルーベリーやイチゴなんかのベリー系が、今の時期はとってもお買い得。
スムージーで大量消費中です。



あるいはこんな演出も。



女子会に、いかがでしょう。甘めのスパークリングワインでやるとより一層可愛いかも。
これとか。




今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

中国に次いで、世界でも羊の飼育数の多いオーストラリア。
人間の人口の、3倍ぐらいいるらしいですよ、羊。



ラム・レッグのお写真を、引っ張り出してきました。
日本でも徐々に浸透しつつあるお肉ですね。
オーストラリアでは牛肉よりも安いラム。
栄養価も高く、ローストなどに人気のお肉です。
満足感があるし一気に大人数分のお肉が出来るので、お客様が来たときの定番でもあります。
写真はレッグ(脚)なのですが、ショルダーやネックも良く買います。
ネックはオーストラリアでは、安くて美味しくてお買い得。

ローズマリーとガーリックで、あるいはケイジャン・スパイスと。
オーブンで下焼にしてからBBQでのスロークックが、我が家の定番です。

他にはラムのミンチでハンバーガーを作ったり、ラムチョップをこれまたBBQで焼いたりと
色々楽しみ方のあるお肉です。


お友達が送ってくださった、北海道東洋肉店さんのジンギスカンソース、GKSでいただくラムチョップ。

そして、ローズマリーやミントといった、スーッとする清涼感のあるハーブとの相性も、とても良いラム。
クナワラのカベルネやシラーズと合わせてみてください。


お薦めは、このあたりです。


おまけ画像
12065937_10154494077569657_862687875414064913_n
ラムさん・笑
こちらはニュージーランドで撮った写真ですが。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから








いつもアクセスいただき有難うございます。
日豪プレスの連載「幸せワイン・ガイド@オーストラリア」のウェブページが更新されました。
どうぞ宜しくお願いします。
Capture

続きはコチラから→

さて、昨日は無事にフルマラソンを完走しました。



レースの後は、部活の後の高校生か、というぐらい恐ろしい食欲が・・・
去年はフルマラソン後ボロボロになって、翌日仕事にならなかったことをかんがみて
今年は翌日の今日、休みを頂きました。

朝は疲労した筋肉を冷やすために泳ぎに行き、その後猛烈にお腹が空く。朝ごはん食べたのに。
夕べからずっと、食べても食べてもお腹が減っている。
マラソンの消耗、恐るべし。

選んだおやつはなんとミートパイw

14389927_10155449316264657_91710034_n
※これはちょっと前の画像です。

オーストラリアの名物の一つにはミートパイがあります。
ステーキ肉をごろごろに切って煮込んだシチューが入ったものがメインですが
ラム肉だったり、マッシュルームが入ってたり、たまに鴨肉や鹿肉のものもあります。
鶏肉と野菜のクリーム煮、みたいなのもあるよ~。
ちなみに、ビーフパイの上にマッシュポテトを載せて焼いたという強烈なものをシェパード(羊飼いの)パイ、といいます。

健康的とはお世辞にもいえませんが、オーストラリアの「美味しい」のひとつであることは確か。

コンビ二などでも買えますが、パイを買うのにお勧めなのは個人経営のベーカリー。
パイ生地にこだわってたり、中身のシチューもしっかりしたものを作ってたりします。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

シドニーには、日本ではなかなか手に入りづらい種類のお肉が結構あります。
手のひらサイズのローストチキン、スパッチコック。ちっこいですね。
要は若鶏よりもさらに小さいひな鳥、ということのようです。

レモンとの比較写真。何気にワインがウニコゼロだよ。

味は鶏肉の柔らかい感じ。癖も無いです。
食べ方はローストしたり、ポットで白ワインとニンニクでコトコト煮詰めたり、マスカルポーネをつめて焼いたり。どちらかというと秋に向いたお料理です。
これとか。
http://www.gourmettraveller.com.au/recipes/recipe-search/drink-suggestion/2010/6/spatchcock-with-40-cloves-of-garlic/

お買い求めになるときは、出来れば冷凍ではなくフレッシュなものを。
お肉屋さんはもちろん、大手のスーパー(コールズ、ウールワースなど)でも買えますよ。

このレシピなら、ワインはローヌ系白品種がお勧めです。






今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから


 

オーストラリアブランドの美味しいもの、お洒落なものは
大抵メルボルン発祥と言っていい。
とびきりお洒落なものがメルボルンで生まれ、シドニーに進出し、
途端に値段が高くなる、というのがおきまりのパターン。

AESOPだってT2Teaだって、元はメルボルンのブランド。
メルボルン発祥のチョコレート・サロンKoko Blackも、メルボルンのコリンズ・ストリートが発祥のチョコレートです。
http://www.kokoblack.com/

 ヘーゼルナッツ、グレーズド・オレンジ、クラッシュド・アーモンドなどの板チョコレート。
手のひらぐらいの大きさのものが9ドルと、なかなかのお値段ですが
お値段するだけあって美味しい。
ワインやウィスキーにも合う、大人のためのチョコレート。


ギフトにも良さそうです。

市内のStrand Archadeにブティックがありますが、
グルメ系に強いデパートなどにも置いてあるようです。

お試しください。

上等なチョコレートと合わせるならこんなワイン。


 







今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

↑このページのトップヘ