Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

カテゴリ:白ワイン > シャルドネ

ノーベル文学賞受賞者のカズオ・イシグロの作品を初めて読みました。
68A6A36B-1215-4C51-BDE3-439D3D4C96D0

読んでいる間も、読んだ後も、
とにかく衝撃、の一言。
こんな世界観があるなんて、という衝撃のあと、胸がひんやりとし
読了後しばらく引きずりました。

臓器提供を目的としてクローンで作られた子供たちが
その事実を当たり前の世界として育つ。
ハリシャムという寄宿学校的なところで育つ彼らは
大人になると「臓器提供者」となり
命が尽きるまで臓器提供を繰り返す。

というとんでもなく非情な設定で生きる若者たちのお話なのですが
自分たちの運命を最初はただ当たり前のものとして受け入れ
途中いろんな葛藤で苦しみながら
その過酷な運命に向かって生きて(死んで?)いく。

臓器提供者として生まれた主人公キャシーの目線で一人称で書かれているので
彼らの状況や寄宿学校の意味や目的の説明は一切なく
しかも彼らは独特の言葉を使っていて
読者はこう言った言葉や状況が本当は何を意味するのか
読みながらだんだんと状況を理解していきます。
なので尚更背筋が冷たくなるという相乗効果。

本当にすごい世界観にはすごく感動したけれど
本当に悲しすぎる物語で
読み返す勇気はしばらくありません。
でも他のイシグロ作品も、ぜひ読んでみたい。

ワインはじっくりじわじわ飲めるものを選びました。
写真に写っているのマーガレット・リヴァーのBrookland Valley Estate Chardonnay。
じっくりゆったり飲めるコクのあるシャルドネです。

Never Let Me Go
Ishiguro, Kazuo
Faber & Faber
2011-12T


映画にもなりました。


日本でもドラマ化や舞台化してますね。
わたしを離さないで DVD-BOX
麻生祐未
TCエンタテインメント
2016-08-26

先日お亡くなりになった三浦春馬さんも名演技を見せています。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

今日は営業職むけに在宅でワインの研修があったのですが
色々アクシデントあり、サンプルが届かず
まさかのドライテイスティングとなりましたが

対面型の営業ができない現状をトレーニングに当ててくれる会社には感謝です。
遅れて届くであろうサンプルを楽しみに今宵は他のワインを楽しみます。

91FD0B03-4969-461A-9592-ABDBB33FC270_1_105_c
パリに行けなくなったので、ヘミングウェイのパリ生活を描いた作品「移動祝祭日」を読んでます。
ヘミングウェイの飲んでいるワインの描写
パリのベーカリーやカフェ、牡蠣、果物などの描写がとても良くて
あーヘミングウェイって食いしん坊でお酒大好きだったんだろうなぁと思いながら
ゆっくり焦らずに楽しんでます。

この日のワインはウィッカム・ロードのシャルドネ。
混じり気のないピュアな感じがとても好き。
こんなに費用対効果の高いワイン、きっとオーストラリア一。
安いのにとても美味しいワインを作ることで知られるホドルス・クリークのシャルドネです。



移動祝祭日 (新潮文庫)
アーネスト ヘミングウェイ
新潮社
2009-01-28


A Moveable Feast: Hemingway Collection
Hemingway, Ernest
Independently published
2020-04-25



今日も読んでくださって、ありがとうございます。

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから



少し前の画像ですが、スコッチマンズ・ヒルのシャルドネです。
ひと泳ぎした後のさわやかな白。

スコッチマンズ・ヒルは、ビクトリア州のジロングの近く、ベラリン半島のワイナリー。
安定した生産者、クールな海洋性気候、得意種目(笑)はシャルドネとピノ・ノワールです。

そろそろ夜の晩酌を、軽めの赤に切り替えたいところです。
オーストラリアはすっかり秋の香りで、雨が続いています。夏の名残りの夜。



今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!

Facebookページができました

日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから



ゴールドコースト滞在中に飲んだデヴィルズ・レイヤ―のシャルドネ。
今これ、日本に入ってるのでしょうか?
相変わらずシャルドネがひいき目のこの頃です。
クラシックなマーガレット・リヴァ―のシャルドネ。

いつものごとくグラスは自分で持っていきました。
デヴィルズ・レイヤーのトップランクのシャルドネ。
普段は40-50ドルぐらいで売られているシャルドネですが
何故かゴールドコーストのヴィンテージセラーズで34ドルぐらいで売られてました。
大手チェーンだからかな。

デヴィルズ・レイヤーの有名なお話はご存知ですか?

マーガレット・リヴァ―の洞窟で
タスマニアン・タイガーの化石が見つかったのです。
タスマニアにしか生息していなかったはずのタスマニアタイガーが、遙か遠い西オーストラリアにどうやって渡ったのか?
しかも、5本目の足の化石と一緒に見つかったのですって。
色々謎めいてますね。
そのお話から、「悪魔の巣」という意味の、デヴィルズ・レイヤーという名前が付いたそうです。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

今朝、通勤途中に50ドル札を拾いました。
現金がぺらっと落ちていることが、結構あります。

現金を警察に届ける、というシステムはたぶんこの国にはない、と思う
届けたところで落とし主が見つかることもないだろう。ということで拾った。
とはいえ、こういうお金はやっぱりなんとなく後味が悪いので
募金箱とかチャリティに寄付するとか
あるいは今日みたいに、会社のみんなにコーヒーを買ったりとかして
誰かのために使うようにしています。




今日は自社で買ったオークリッジのシングル・ヴィンヤードのシャルドネ。
オークリッジは、昔から好きなヤラ・ヴァレーのワイナリーです。
凝縮した果実ですが、線は細い。

私はビクトリアのワインが一番好きなのです。
今住んでるのはニューサウスウェールズ州ですが
いつかまた、絶対ビクトリア州に引っ越すんだ(昔2年ほどメルボルンに住んでました)。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

↑このページのトップヘ