Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

カテゴリ:オーストラリアワイン > ビクトリア州



デ・ボルトリのラ・ボヘーム・シリーズのロゼ。
軽やかな辛口のピノ・ノワール・ロゼです。
パッケージはとてもかわいいですが、中身はキリリと辛口なのですよ。
徐々に涼しい日が増えてきました秋口のシドニーですが
まだまだロゼがおいしいです。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!

Facebookページができました

日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

昨日親不知の抜歯を終えて、今週末はアルコールを禁止(飲み込まないテイスティングもダメ)されています。
辛い食べ物も硬い食べ物もダメ、ついでに言うと運動もダメ。
ちなみに、タバコもダメだそうです。吸わないけど。

しばらくはお酒も飲まず、柔らかい食べ物を食、しっかり寝て生きていきます。
固形物が食べられず、あまり動くことも出来ないので、体がフニャフニャする。
赤ちゃんか。




今日は少し前に飲んだワインを。
モーニングトン・ペニンシュラの美しいワイナリー、テン・ミニッツ・バイ・トラクターのピノ・ノワールです。
10xシリーズは一番安いシリーズですが、それでも$33とまあまあのお値段。

モーニングトンのピノ・ノワールはちょっとお値段がします、が品質は確かです。
テン・ミニッツ・バイ・トラクター、の意味は
彼らの持つ畑が、全部トラクターで10分以内の場所にあるから。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!

Facebookページができました

日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

先週のワインですが
最近冷涼気候の産地として注目されているヒースコートの赤ブレンド


Chalmers Montevecchio Rosso 2015
フィールドブレンドの赤で
ネロダヴォラ、ネグロマ-ノ、アリアニコ、サグランティーノなんていう
南イタリアの品種のブレンドです。比率はたぶんその年によってばらばらのようです。

グッとかみしめたくなる骨格ですが
フィニッシュは軽やかです。

先日丁度ヒースコート関連の記事を訳したばかりだったので
タイムリーなワインでした。
チャーマーズのモンテベッキオシリーズのホームページはコチラ。
http://www.montevecchio.com.au/

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

イタリア品種中心にキング・ヴァレーでワインを作る
ピッツィーニのアルネイス。
北イタリアのピエモンテの、ロエロやランゲの白品種。
アロマティックでテクスチャーのある白。ほんの少し香ばしい苦みがあるような?

最近オルタナティブ品種が台頭中のオーストラリア、
白品種では特にフィアーノやヴェルメンティーノはよく見るのですが、
アルネイスはまだまださらに少数派。



好きです

キング・ヴァレー、行ってみたいなあ。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

最近ロゼといえば、プロヴァンス風の、桜の花びらのような淡い色のものが流行ってますが
敦子さんのロゼを飲んで以来
「色が薄けりゃいいってもんじゃない」と分かったのです。



オーストラリアで(ニュージーランドもかな)、色の濃ゆいロゼを飲むと
大体ジャムみたいにいちごミルクみたいにべったり甘いものが多くって、
なんとなくそれを避けて淡い色のものを選ぶのですが

敦子さんのロゼみたいな、色が濃い、しっかりボディな辛口ロゼも、大好きです。
色、つまり抽出が薄いということは、つまりブドウの個性が出づらいということでもある、ということなので、と敦子さんがおっしゃってました。




こちらは、そんな理由で選んだルーク・ランバートのロゼ。
こちらもしっかりと極辛口のロゼです。色は濃い目ですが、極辛口。
さらっと軽快に飲めるロゼも大好きだけど
お肉料理と合わせられるぐらいしっかりボディのロゼも、とっても良いですね。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

ランニングブログ
ランナーズ・ハイ! in シドニー


「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

↑このページのトップヘ