Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

2019年08月

最近は本の話ばかりが続いておりますが
今回はこの本を。


 
舞台はクリントン大統領政権下のアメリカ(90年代)。
オハイオ州クリーヴランド市の、富裕層の住む街シェイカー・ハイツという街を舞台にした物語で
主な登場人物は裕福な家庭の妻リチャードソン夫人とシングルマザーでアーティストのミアと
彼女らのそれぞれの子供たち。

過去に謎が多く不思議な魅力で人を惹きつけるどこかミステリアスなミアと、父親の名前も知らない高校生2年生の娘のパール。

街でも特に裕福で豪邸に住み、夫は弁護士。かつては大手新聞のジャーナリストを目指したものの、
家庭を優先し地元新聞に書くレポーターに落ち着いたリチャードソン夫人。絵に描いたような幸せを自覚し、親から受け継いだ家を移民やシングルマザーなどの「社会的に恵まれていない人」に貸し出すことで自己満足している独善的な性格。そして、彼女の高校生の4人の子供たち。
本当にとても対照的な2人。
2つの家族は一見親しくなったように見えつつも
リチャードソン夫人がミアに自宅での家政婦の仕事をオファーしたり
彼女の作品の写真を買ってあげるわよとか
独善的なのか分かってやっているのか、自分の方が立場が上よと露骨に誇示するようになってきます。
脚注)日本では今こういった行為を「マウンティング」と呼びますが、英語ではそれは「交尾」「性行為」を揶揄すると教わったので私は使いません。

ミアは別に作品が売れても売れなくても、自分と娘が最低限暮らしていければいいのよ〜と飄々としていますが
その奔放さも余裕も、リチャードソン夫人には気に食わなかったのでしょう。

ある時、リチャードソン夫人の友人夫妻が、消防署に捨てられた中国人の女の赤ちゃんを養子に迎え
生みの母であり、ミアの友人である中国人女性が名乗りを上げ
親権を主張したことから事態は急変します。地元は大騒ぎになり、裁判に発展。
友人に肩入れたしたリチャードソン夫人が、ミアの過去を探り始め・・・

著者はこのシェイカー・ハイツで生まれ育った中国系アメリカ人2世であるらしく
ただ彼女が白人社会の不理解に対してムカついてるとか思うところがあるかというよりは
ただ淡々と事実を描写している、といった印象を受けました。

アジア人の女児を育てるのに、白人の夫妻がふさわしいかと言うディベートが行われるシーンでは
言語や食事、それにおもちゃも、ウェスタンのものだと相手の弁護士が暗に批判したりするのですが
実際日本で育った日本の子供たちだって西洋人の姿形のお人形で遊んだりするんだけどな、と思ったり。


それから。果たしてミアの過去は、そしてその暴露は必要だったのかな?
つか、そんなこと、ある??まあ、フィクションなんだけどさ。

冒頭の火事を含め、極端な出来事がそこここで起きるけど
なんのために?と思うところも複数あり、若干消化不良でした。

あとアメリカが舞台のアメリカ人著書による本なので、アメリカ英語にあまりなじみのない私は
学校の授業をPeriod(オーストラリアでは授業はClass。Periodって聞いたら生理って思う)って言うんだ!とか、細かいところで「へえ〜」となっていました。


IMG_3964


今日も読んでくださって、ありがとうございます。

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから
 

トロイ戦争を捕虜、性奴隷となった女性の視点から描いた作品The Silence of Girlsを読みました。


無知なものでギリシャ神話にもトロイ戦争にも、全く予備知識がなく
話の流れをまずはググってから、背景を頭に入れてから読みました。

75CF8392-1988-4216-AA75-0E701CD9B383

主な登場人物
アキレウス:ギリシア神話に登場する英雄。父親は人間、母親は海の女神ティティス。美しく無敵の兵士。だが、育ってきた環境が複雑なこととその恵まれた容姿や才力のせいか大人になりきれていないところあり、マザコン。

ブリセウス:物語の語り手でトロイの美しい女王。トロイがギリシャに略奪されアキレウスの性奴隷となる。自らを含め周囲の女性達の残酷な環境を滔々と語る。

パトロクロス:アキレウスの右腕となる男で幼馴染。幼少時代に暗い過去あり。アキレウスが唯一心を許す存在。奴隷を含む誰にでも優しく聡明。本来は王の息子で身分は高いが振る舞いも謙虚。

アガメムノン:ギリシャの王でヘレンの夫メネラーオスの兄。傲慢な性格だが内心は臆病者。アキレウスとブリセウスをめぐり敵対する。特殊な性癖を持つ。

ヘレン:ブリセウスの姉でギリシャの女王だったがトロイの王子パリスに見初められ攫われる。トロイ戦争のきっかけとなる。

ヘクター:トロイの王子、パリスの兄。アキレウスと対峙する。

プライアム:トロイの王でパリスとヘクターの父。

とまあ、他にも多く出てきますが、メインの登場人物はこんな感じです。

トロイ戦争は実際に起きた戦争ですが、フィクションです。
神話とかもかなり織り交ぜた設定になっていますが、
それが誰かの頭の中で起きている幻想なのか、それとも実際に起きたことなのか
それは定かではありません。


メインのテーマはやはり戦争の背後で、感情のない、もののように扱われた女性達を描きつつも
こういったテーマの作品によくあるような、残酷な性暴力などの具体的すぎる描写などはあまりありません。
逆にただただ淡々と、滔々と、「これが戦争が起きたら起こることなのである」というような語り方がされていることで、その残酷さは十分に伝わるかと思います。

戦争という男性の目線から語られることの多い題材を
女性の視点から非常にドライに描くことで
また新たな側面を与えてくれる作品です。


同じ戦争を題材にした映画もありましたが
だいぶ印象の違う作品でした。

難しい題材で理解するのに時間もかかりました(2回読んだ)が、
読んでよかったと思える作品でした。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから


 

↑このページのトップヘ