Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

2017年01月

夫は週に1度ぐらい、帰宅が夜の10時近くなることがあります。

遅くに帰ってきて、あんまり重たいものは食べたくない。
しかも最近、夜も暑い。室内温度が上がるから、極力火も使いたくない。


 
というわけで昨晩は、プロシュート を使ったサラダ
イチジクとモッツァレラチーズ、ハーブ、バルサミコ。

プロシュートなどの生ハムは、高タンパク低カロリー。
夜遅く食事するには良いタンパク源ですね。
ただし塩分は高めなのでその点は注意ですが。
イチジクとの相性もピッタリ。メロンや、秋なら柿もいいですね。

ただし、モッツァレラ・チーズが重いか重くないかは、個々の判断にお任せします

ちなみにこのモッツァレラはオーストラリア産。


ところでいつも気になるのが、そもそもオーストラリア産のチーズを「モッツァレラ」と呼んでいいのか否か?
そのうちシャンパーニュみたいに規制がかかるのではないかと予想していますが
今のところ、違法ではない模様。

モッツァレラを買うときは、ぜひバッファロー(水牛)ミルクのものを。
細かな層が重なる柔らかさが魅力です。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

 

先日夫の買ってきた可愛いラベルとスクリューキャップのリースリング
Sister's Run Eden Valley Riesling
ハイヒールとブーツの絵がかわいい。


安定のイーデン・ヴァレー。
日本と違って暑い夜が続くシドニー、やっぱりこういう爽やかなワインが飲みたい時期です。

家のプール(共同)の改築工事が、クリスマスイブに終わりました。


タイルの色が青い。

今年は水泳もちょっとやろうと思って、スポーツ用の水着を注文しました。(何事も、まずは形から)。
海では深いとこでは怖くて泳げないから、トライアスロンは生命の危機に関わる(マジ)ので絶対無理、なんですが。これでも小さい頃は海の近くで育ったのに。

走る以外にも、楽しめる運動の種類を、少しずつ増やしていきたいです。
走るのも最近サボってたので息が切れ気味なのですが・・・
2017年も、色んな事を楽しみつつチャレンジしていきたいです。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
バナーをみかんにしてからクリックが増えている…気がする。




LINEの読者登録はコチラから

 

2017年の第1週が終わりました。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

昨日はサリー・ヒルズのポップ・アップ・レストラン、Cubby's Kitchenへ。
料理は中東系。



店員はややビッ・・・あ、いや、横柄だったけど、料理は最高でした。
店内は暗かったのであまり写真は撮りませんでしたが
特にタブーリ(副菜的なパセリのサラダ)が絶品でした。

ワインはBYOってことでこれを持っていきました。

 
The Other Right White Young Thing 2016 Pet Nat
ワイングラスが「コップ」だった衝撃。
最初にこれを持ってきてもらい、お水のグラスかと思って「ワイングラスもください」と言ったら
「は?これがワイングラスですけど?」と言われた。
やっぱり横柄な店員だった。美味しかったけど!(悔)

今年も引き続きナチュラルワインが流行りそうなオーストラリア。
同席した人たちの反応は「ヒップスターすぎ!」「面白い!深みがある!」と賛否両論といった感じ。
オレンジワインと同じ流行り方しそうな予感です。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから



夫からのクリスマス・プレゼントの一つ、
ブドウ農家のシャンパーニュメーカーについて書かれた本
Robert WaltersのBursting Bubblesです。

休み時間、通勤、帰路、何かとスマホやパソコンの画面ばかり見がちですが
敢えて紙の本をゆっくり手に取る時間はやっぱり貴重。
毎朝数ページずつしか読めませんが、紙の感触、匂いも一緒に楽しみながら。

この本は、例えばシャンパンの批評やガイド、あるいはWSETなどの資格試験の勉強用というよりは
それぞれの生産者の素顔にフォーカスした本、といった感じです。
まだ全部読んでないけど。


Robert WaltersはBibendeumというオーストラリアのワインインポーターのオーナーです。
日本でも買えるようなので、良かったら手に取ってみてください。 



 今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから

「そっちも三が日はお休みなの?」
お正月に実家に電話したら母がそんなことを言うので
「三が日」という習慣は日本にしかないよ、と言ってはみたものの、実際はどうなのでしょう。
世界広し、もしかして日本みたいに3日まで正月休み、というところがあるのかもしれませんね。

こちらは祝日は1日のみで、今年は日曜日だったので2日の月曜日がお休みでした。
3日からは通常業務でした。とは言え、まだ有給中の人も結構いて、オフィスはやや静かめです。

さて、元日から書き始めた今年やりたいことリスト、「MY100」。
いろいろ細かいものや、これとこれは重複するかな??というもの含め、やっと49項目が埋まったところ。
あと51個、今年中に埋まるのかしら??



オーストラリア以外のワインはあまりアップしないようにしていますが
たまにはフランスワインを。
Domaine de Ferrand Mistral Cote du Rhone
果実味主体でゆったりたっぷりですが、コートデュロ―ヌにしてはタンニンもしっかりめ。飲みごたえがあります。
豚肉と合いそう。

Mistral ミストラルとは、ローヌ地方に北西から吹いてくる寒冷で非常に乾燥した風のことです。
風通しを良くしてくれるという利点もあるものの、時には暴風となり、極度の乾燥を及ぼすこともあるそうで、ローヌの生産者にとっては自然の恵みでもありながら脅威でもある風です。

あまりにブログにはあげていませんが、実はこうして、オーストラリア以外のワインも結構飲んでいる我が家です。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

こちらもよろしく!
日本語コンテンツを書いてます
ワインオーストラリア Facebook

「読んだよ~」の1クリックを。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




LINEの読者登録はコチラから



 

↑このページのトップヘ