Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

2016年09月

日本のワインのプロフェッショナルの方々にお話を伺うと
「ストーリーのあるワインが売れる」というお話が出ることがよくある。気がする。
日本人は情に厚い。ドラマが好き。
そしてエピソードのあるワインは、人の顔とリンクするから覚えやすい、ということもあるでしょうね。
オーストラリアにも、今も昔も色んなエピソードのあるワインはたくさんあります。

今日のシラーズは、そんなワインのひとつ。



Harkham Hark Angel Shiraz 2015 Hunter Valley

ハンター・ヴァレーのオーガニック・ワイナリー、ハーカム Harkhamのシラーズです。
ちなみにコーシャー・ワイン(ユダヤ教のラバイによって製造課程が確認され、認定されたワイン)の認定も受けてるそうです。

無清澄、無濾過、保存料無添加、手摘み、コーシャー(KAというロゴ)。

ハーカムのオーナーでワインメーカーであるリッチー・ハーカムは、
昔バイクの事故で大怪我をして、その後ヨーロッパで、膝のドナー移植手術を受けました。
(オーストラリアではできない、らしい)。

亡くなった方からの善意で、自分がまた元どおりに歩ける、走れるようになったことに感謝し
自分の受けた恩を違う形でペイ・フォワード=恩送りしたい、という思いを形にしたのがこのワインです。

このワインの売り上げはすべて、ミャンマーのシチュワンの辺境地の
70人の子供達のための学校建設のための基金に寄付されるそうです。

元々ハーカムには、常に恩返し 、Giving Backするという信念があります。
「ハーク・エンジェル」とは、ワイナリーの名前と、人生の窮地に至った時に舞い降りてきて助けてくれるという「アーク・エンジェル」になぞらえたもの。
私にとってそのドナーの方がそうであったように
あなたも誰かの”ハーク・エンジェル”に、なってみませんか、というメッセージが込められています。

http://harkhamwine.com.au/

ワインはとはいうと、土っぽさ、野生っぽさのあるハンターらしいシラーズです。
ハーカムのワインは、ロゼもおすすめ。
シドニーにお住いの方は、距離的にも行きやすいワイナリーなので、是非どうぞ。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから




 

昨日はビクトリア州キング・ヴァレーのRedbank Wineryの試飲会に行ってきましたよ。
会場は、シドニーで絶大な人気のカフェ The Grounds of Alexandria。
http://thegrounds.com.au/


 
なんかおとぎの国の結婚式みたいな飾り付けが素敵。

マジシャンや似顔絵を描いてくれるお兄さんたちがきてたりして、なかなかゴージャスな試飲会でした。
釜で焼いたピッザ、ローストラムのスライダー(ミニバーガー)が出て、しかもお土産つき。

 

一人一本、ワインを頂きました。RedBankのフィアノ、美味しい!
爽やかな青リンゴと、結構しっかりナッツっぽさが感じられるテクスチャーがしっかり目の、
とっても美味しい白ワインです。




ピノ・グリージョも美味しいよ。

 
今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから 

久しぶりにワインの記事。



お手軽ヘビロテシャルドネ。
バーン&フラーシャルドネ アデレード・ヒルズ、17ドルぐらい。
Burn & Fuller Chardonnay 2015 Adelaide Hills

我が家の平日ディナーの定番です。
お気軽に飲めるお値段で、しっかりとした品質の白です。
なんでもお好きなお料理と合わせて飲んでください。
同じメーカーの、シラーズも美味しいですよ。
ちなみにうちは、この日はピザでしたヨ。




今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

 

オーストラリアはベトナム系の移民の方が多く住んでいます。
ベトナム系のレストランもたくさんありますが、もう一つ多いのがパン屋さん。
フランス植民地時代の影響なのかな?

そして、ベトナム系パン屋さんの定番といえばこれ。



ベトナミーズ。ポーク・ロール(バイン・ミー)。
バゲットかやわらかい細長いロールパンに、バター、パテ(レバーのペースト)、野菜(酢漬けしたものも)、チリ、コリアンダー、ねぎ、お肉などを挟んだサンドイッチです。お肉はバーベキューポーク、ミートボール、チキン、ビーフ、などなどから選べます。ソースはニョクマム?魚醤的なお醤油。辛いのが苦手な人は、もちろんチリ抜きで注文できますよ。
パン屋さんで買うと、パンもしっかりとした、美味しいものを使っているのでなかなか美味です。

物価が高めのシドニーでは6ドルぐらいですが
メルボルンのベトナム人街では、4ドル程度と、いう超お手軽ランチ、もしくはスナックメニュー。
シドニーでは、マリックビルという地域が、このバインミーで有名なんだそうです。行ったことないんですけども。


ん?これにあう、ワインですか?
ジンジャーエールかな。


 このジンジャーエール、めっちゃ美味しい。

 今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

先日会社の部署で、シラーズ持ち寄りディナーをやりました。
みんながそれぞれ違うシラーかシラーズを持ってくる、というもの。
私のコントリビューションはこれ。


トム・ショブルックのプールサイド。
バロッサのシラーでこんなに淡い色、しっかりと骨組みもあり飲みごたえもある。
革新派、超ヒップスターなワインなので、保守派のおじさまたちは嫌うだろうかと思ったら
意外や意外、逆に大好評でした。



プールサイドはまだ日本には入ってないのかな?



ボスはグランジ持ってきてくれました。1986年ヴィンテージ。





ビーチワースのSavaterre。これもすごく良かった。
これだけブラインドでテイスティングしたんですが、国と産地当てクイズ、全部当たった〜。

場所はNewtownのOldtown in Newtown。
http://www.oldtowninnewtown.com/



最近はBYOできるお店が、減ってきました。
それだけ本格的にワインを揃えているお店が増えたということでもあります。


 チリとパルメザンのかかった辛〜いチップス。辛いけど、これがまた癖になる美味しさ。

チームで集まってご飯を食べる、ってあまりないことだったのですが
これから3ヶ月ごとに違うテーマでやりたいな、ということに。
 みんな忙しいから、正直どれぐらい続くのか、というか2回目はあるのかな、と思うこともあるけど
まあそれはそれで。

 今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

↑このページのトップヘ