Now Where's My Wine?

シドニー在住、現地法人でワインに従事するフロスト結子です。オーストラリアから楽しいワイン情報を発信します。

2016年06月


またユニコゼロだよ。
http://www.unicozelo.com.au/index.php?route=product/product&product_id=103

The River、ユニコゼロ初のネロダヴォラです。
ちなみにユニコゼロは、Unico Zeloです。数字のZeroじゃないですよ。
日本人はよく間違えるので注意です。
もちろん私も最初は間違えた。
 
最初に飲んだとき、品種をチェックせずに飲んだら
軽やかで甘みのある果実で、可愛らしいお花の香りもあって
バルベラ?と思った。

 




ついに日本上陸。彼らのフィアノもかなり好き。
なんだか寂しいな~笑
 
今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから 

日豪プレスの6月号コラム、ウェブ版更新しております→
よかったら、読んでください



週末のご褒美、BKワインズ。 BK Wines `Skin'n'Bones` Adelaide Hills Pinot Noir 2015
http://bkwines.com.au/
https://www.facebook.com/BK-WINES-101575509892831/
スキン&ボーンズ、骨と皮、という名前。
「デキャンタしてください」という注意書き。

色はとても淡く、そしてすごく曇ってる。
ラベルとほぼ同じ色でした。
そしてデキャンタすると、結構な澱が出ました。
「骨と皮」という名前から、スキンコンタクトと全房(ステム=骨?)プレスってことなのかしら、と思ったらやはりそうでした。
長時間のスキンコンタクト。Bone-Dry(極辛口)なフィニッシュ。

ビター・オレンジやカンパリのような苦味とサワーチェリーの甘み、スミレのようなかぐわしさ。






白バージョンもあるよ(品種はサヴァニン)


ちなみにこのワインはブルゴーニュ(ピノノワール)のグラスよりも小さめのリースリング用のグラスがお勧めです。最初ブルゴーニュ用の大きなグラスに入れてみたら、香りが全部飛んで、酸味が際立ちすぎてしまいました。

おまけ:晩ご飯は、ほほ肉のワインとビール煮。



今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

 

昨日可愛いラベルのシャルドネを飲みました。
スミレのラベル。可愛い!




Westwood Chardonnay
あのMac Forbesが作ったワインですって。
おいしゅうございました。

しばらく風邪引いてましたが、ようやく元気に。
まだちょっと咳してますが、元気です。

Mac Forbesのワインは本当に品があって、好きです。
日本は今週末は父の日ですね。(※オーストラリアでは9月です)。

ワインオーストラリアのFacebook Pageにて、
現在「オーストラリアワインの父たち」を紹介しています。
良かったら見てください→


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから 


Scott & La Prova Rosso
スコット&ラ・プローヴァ・ロッソ
http://www.scottwines.com.au/la-prova/
https://www.facebook.com/ScottandLaProva/

ラ・プローヴァは「実験」「おためし」みたいな意味だそうです。
試験的に作ってみたワイン、と言うことなのでしょう。

ラグレイン、サンジョヴェーゼ、ネロダヴォラと、イタリア3品種のブレンドです。
succulent yet savoury. とテイスティングノートにありますがまさにそのとおりで
Succulentは肉厚でジューシーな感じ。凝縮感があります。
Savouryは、色々な解釈がありますが、ちょっとスープストックのような、味に深みがある感じ。
スープストックの味がする、と言うのではなく、味の要となる深みがある、そんな感じです。


おまけ

 

最近会社にフェリーで通勤しています。
これがまた、渋滞、遅延のストレスが軽減されて、なかなか良い。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから



 

Mokaiでお世話になってる大好きなゆうさんが使ってて、初めて聞いた「ほぼ日手帳」という言葉。
スケジュール帳というより、日記と言うか、ライフスタイルを記録していけるノート、というイメージ。

正直なところ、仕事のアポイントとかスケジュール管理は、もっぱら実用的なグーグルとアウトルックのカレンダー。


ほぼ日手帳は仕事だけじゃなく、たとえば就職活動、ダイエット、妊婦生活、育児、闘病生活、トレーニングなどなど、いろんなことの記録に使ってる人が多いとか。

どちらかというとライフスタイルを記録できるもののような気がして
私はワインの勉強や、執筆に関することをこまごま書きたい、でも後から見返せるようにちゃんと整理しやすいものがいいなーと前から思ってたので
普通のノートを買って書いてみたりもするんですが、ランダムにばらばら書いちゃったりして、
なかなか綺麗にまとめられなくて後から見返しても分かりにくい気がして
日付が入ってるものなら、少なくとも時系列にできるし、後で見返したとき記録として面白いかなあと思って買ってみました。


ものすごくかさばる、大きな紙袋で届いたほぼ日手帳。その上中を開けたら、さらに箱入り。
A5の、ちょっと厚めのノートなのに・笑
なので送料は無駄に高かった。まあいいんですが・・・。

とはいえ、7月始まりなので、まだまだ日記は書けないのですが
とりあえず、



今月号の日豪プレスのコラムを切り貼りしてみました

なんでもない、何も書くことがない日もきっとあるでしょうが、
まずは半年。ノート作り、楽しんでやってみたいと思います。


モレスキンも引き続き愛用中。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


Love, from Sydney

ブログランキングに参加しています。1クリックにつき10ポイントいただいてます。よろしければ下のコアラとアルパカくんを、ポチッと1クリックお願い致します↓
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
↑アルパカに特に意味はありません。


LINEの読者登録はコチラから

 

↑このページのトップヘ